2015年04月
2015年04月28日
母の話はぶれてもいい
--------------------------------------------------
ぶーのメール
--------------------------------------------------
ひー君、お疲れ様でした。私は母の話の内容がぶれてくるのはあまり気にしないことにしています。むしろ、”話す”ことが現状維持にもつながると思うので、我々が定期的に訪問することは母の記憶維持にとても重要なんだと思います。
T寺の三具足については、子供達にはピンと来ないようですね。りーさんからいただいたお守りを寺に返しに行きたいところではあるのですが、子供達のスケジュールも結構詰まっていて、なかなかT寺に一家で行くのは難しい感じです。ただ、5/7から新しい仕事が始まってしまう前に一人でもT寺に行ってこようかなと思っています。
2015年04月27日
母18番の話が少しあやふやに・・
--------------------------------------------------
ひーのメール
--------------------------------------------------
今日はイタリアンでナポリタン+ロールケーキ。またまた完食。今日も好調。
いつものバカ話の中で、ちょっと気になったことがひとつ。
母の十八番の話に、「商いの師匠と母の後をO屋の奥さんが電車の中まで くっついてきた」というのがあるが、この「O屋」が「K屋」や「S」などに揺れてきた。まだ、8割は「O屋」だけど...。まあ、仕方な いのかな。
T寺に母と父の札があるというのは、まだ残っている母の記憶 の中で最大級の誇りのよう。ぶーの訪問時に、「息子や娘に見せた」と いえば、母がよろこぶこと間違いなしと思いました。
続きを読む2015年04月25日
瞼の母に母号泣
ひーくん、ぶーくん
「瞼の母」観劇は、無事終了しました。母は泣き所でおいおい泣き、女形に「きれいだよ」とかけ声をかけ、3時間弱のステージを堪能していた様子。ホーム9時出発、15時帰りでしたが、休憩にお弁当も完食し、乗換もしゃきしゃき歩いて元気でした。
瞼の母は東北バッパが大喜びした懐かしの劇と聞いていましたが、この劇場も、A会社社長の長女・次女が踊りの発表会で何度も来た場所だそうです。娘たちは下手くそだったと言っていました(笑)母は奥さんのかばん持ちで、娘時代は宝塚・歌舞伎はじめ多くの観劇をしていたのですね。
さて、本日、ホームの近くのレンタル畑のチラシが入りました。ぶー家で、母と冷やかしにいってみたらどうでしょう?
続きを読む
2015年04月21日
母とお好み焼き
--------------------------------------------------
ぶーのメール
--------------------------------------------------
今日は母とお好み焼き屋に行ってきました。
母にしてみるとお好み焼きは大阪の取引先のことを思い出させるだったようで、盛んにその話をしていました。結局お好み焼きを3種類、もんじゃ焼き2種類にサラダを一皿を5人でわいわい食べました。母の食欲も健在で残さず完食していました。
食事後、ちょっと失敗したと思ったことがあります。訪れたお好み焼き屋は換気不十分で衣服が予想以上に油臭くなってしまいました。母の入浴を考慮せずにお好み焼き屋を選んでしまったのはちょっとまずかったかもしれません。申し訳ない。
次回は5/2位の予定です。
続きを読む
2015年04月20日
2015年04月19日
母、眼科に慣れた!?
ひーくん、ぶーくん
昨日は春の日差しの中、眼科&MACカフェラテ。
母には眼科の記憶が残っているようで、今までよりもぐっと落ち着き、肩の力もぬいて検査をこなしていました。全て私が横につきそう必要がないと感じさせ、安心して離れてみていることが出来ました。よかった。
手術にともない、先日ご相談したつきそいを予定して頂けると助かります。
また、母の「死に前にもう一度」希望の(笑)、東北バッパが一番喜んだ「瞼の母」、来週の昼公演へ引率予定です。母の状態で、2部・3部は早退予定。
どうぞ宜しくお願いします。
続きを読む2015年04月16日
ぶーくんの清算
--------------------------------------------------
ぶーのメール
--------------------------------------------------
こんにちは。3月1日以降の交通費を精算します。
3/●
交通費 2000円
うどん屋 4470円
3/●
交通費 2000円
4/●
交通費 2000円
H寿司 3726円
ーーーーーーーーーーー
合計 14,196円
上記の金額を近日中に引き出します。
続きを読む2015年04月13日
母とひーくんが子供服屋さんへ
今日はH屋で野菜タンメン。当然のごとく完食。今日も好調だ。
その後の散歩の途中で、私との面会では珍しく、「N屋」の視察を要請。ベ ビー服を見ては「高い」、店を見渡しては「人がいない」と厳しい論評。しか し、子供用の靴はかなり気に入ったらしく、「人形がはく靴のようだねえ」とニ コニコ。
N屋で母の希望に応じて、白のベビーローション(\490円の小型)を買いまし た。母バッグの中に収納。たぶん、肌に悪いことはないと思うが、とりあえずご 連絡。
帰り際、母、道の端で携帯ストラップを発見!「これはきれいだ」とご満悦だっ たので、バッグにつけてやりました。なかなかよい感じです。今度、母に会った ら確認してください。母いわく、「日蓮聖人の御利益かもしれないねえ」---そ うですか!
続きを読む