2016年01月
2016年01月31日
2016年01月30日
2016年01月29日
2016年01月27日
3月お寺集合
ぶーくん
メールをありがとう。
とろころで、3月、お寺さんの都合は大丈夫でしたか?
--------------------------------------------------
ぶーのメール
--------------------------------------------------
お寺の都合は大丈夫です。10時30分~13時30分くらいで座敷を使わせていただくことになっています。また、このときに護持会費とお彼岸の卒塔婆代を支払いをするという話をしてあります。
なお、食事会に合わせて読経が必要(父の命日なので)ということであれば再度確認してみます。
--------------------------------------------------
私のメール
--------------------------------------------------
お寺さんとの調整をありがとうございます。
父の命日&母の誕生日に皆が集まれることは稀ですし、
読経をお願いしたらどうでしょうか?
--------------------------------------------------
ぶーのメール
--------------------------------------------------
読経の件、手配しておきます。
2016年01月24日
ナポリタン+ガトーショコラ完食
--------------------------------------------------
ひーのメール
--------------------------------------------------
今日は母とイタリアン。いつも通り、ナポリタン+ガトーショコラ完食。扁桃腺の痛みもないらしく、寒かったけど、普段通りの母でした。次回は2/13(土)の予定です。
--------------------------------------------------
私のメール
--------------------------------------------------
忙しい中、お疲れさまでした。食欲維持&変わりがなくて何よりです。どうもありがとうございました!
--------------------------------------------------
ぶーのメール
--------------------------------------------------
ひー君、りーさん、忙しいところお疲れさまでした。明日24日に訪問と思っていましたが、今夜から明日は雪らしいので今週は外して2/7(日)に訪問します。
2016年01月23日
2016年01月16日
耳下の腫れとシェーグレン
ひーくん、ぶーくん
昨日はお天気も良く、母と散歩&MACしてきました。
母は元気で、先日の耳の下の腫れはひいているものの、部屋の中で寒がっていました。しもやけも発症した血流の悪さも気になって調べると、耳下の腫れはシェーグレンの症状の一つのようです。加齢にともない、膠原病の動向が気になります。
http://www.kissei.co.jp/theater/kawaki/second_act/symptom.html
今週はぶー家がスキーなら、日曜も行くつもりです。
続きを読む
2016年01月10日
ひーとタンメン
--------------------------------------------------
ひーのメール
--------------------------------------------------
「寒いから汁物が食べたい」という母のリクエストに応えて、今日はH屋。母は、野菜タンメンを完食。土曜日11時すぎの日髙屋は、席がう まっていることが多く、今日もそうでした。ちょっと母が気の毒だった。
出がけに施設のスタッフから、耳の後ろが腫れているという指摘あり(11月28日にも言われた)。母は痛みがないため気にしていないが、こち らは気になるところ。11月とは違い、今回はホームに戻ってから、抗生物質を飲ませるということだったので、まかせることにした。
ふと気づいたが、たーおじはいまいくつなのだろう?Mちゃんが私と同じ歳なので、今年52歳。たーおじが結婚したのが42歳ころ (母の話)。とすると、結婚1年目にMが生まれたとして、52+42+1=95歳!。数年の誤差はあっても、90歳以上。そんなお歳だったっ け?どこか、間違っているのかな?
次は、1/23日(土)の予定です。
続きを読む