2016年09月
2016年09月26日
父と一緒にいたときは、遠慮していただけ
--------------------------------------------------
ひーのメール
--------------------------------------------------
今日は母とH屋。「野菜たっぷりタンメン」を注文。以前は完食できたが、今日は半分くらい残しました。だんだんと食が細くなっているかも。まあ、自然だから仕方ないか。
話が、これまで以上に、かみ合わなくなりつつある気がします。しかし、すべて悪化かというとそうでもない。
帰り際、スタッフから10月早々にホームで「入居者の飲み会」をやると言われました。それに関係して、「母はいける口か?」と聞かれたので、「いや、あまり強いとは思えないが...」と答えたら、横から母が登場し、「いやいや、じゅうぶんイケル。父と一緒にいたときは、遠慮していただけ」と頼もしいお言葉。こういう会話のセンスは健在でした。
続きを読む
2016年09月24日
母と蕎麦
ひーくん、ぶーくん
雨がひどかったので車で4人でランチに行くことにし、普段歩いては行けない、庭がのぞめる蕎麦屋さんに行きました。目の前に赤い実をつけた樹が気になるようで、さくらんぼかね?と何度も言っていました。母は鴨南蛮そばとわらびもちを完食しました。
母から久しぶりにホームでの新ネタがありました。むかいの席に座っている、少し前に入ってきた女性に、夕飯後「行く?」と聞いて「行く!」とこたえると、二人で皿拭きをするそうです。夜間はスタッフが少ないので手伝うのだそうで、朝や昼はしないそうです(笑)
さて、ひーくんと同じく、私も時々「自分の事として老後やホーム」を考えます。認知症は意欲が低下するので、ホームのイベントは有効だと思います。でも、「お仕着せ」ではない内容は難しいですね。。
そもそも、認知症にならないためないは、他人とのかかわりが有効だと言われています。母は海町で煩わしいと人付き合いを絶ったのが病の大きな原因だったと思うのです。でも、例えば、海町で大きめの家庭菜園を続けていたら、天気と植物と会話をし続けることになったので防げたかもしれないとも思います。ひーくんも「晴耕雨読」がいいかも(笑)
2016年09月20日
ホームの敬老会
--------------------------------------------------
ぶーのメール
--------------------------------------------------
こんにちは。今日はホームの敬老会&ボランティア演奏会に参加してきました。施設側の話ではこれまでで一番家族が集まったそうです。内容的には家族と弁当を食べてから2Fに移動してボランティア演奏会でした。
母はいつも通り食欲もあり、出された弁当のおかずは完食、ご飯は半分位は食べていました。(いつもの違う食事はそれはそれで良かったようです。)また、孫から写真と手紙を受け取ってうれしそうにしていました。(いつもながら孫の力は偉大です。)
ただ、食事後のボランティア演奏会は集まった家族にとっても利用者にとっても退屈な感じで苦痛な1時間でした。ひー君なら苦痛のあまり倒れていたかもしれません。
本当はボランティア演奏会の後に、1Fに移動して家族会が予定されていたのですが、母も我々も限界だったので、ボランティア演奏が終わった時点で帰ってきました。結構しんどかったです。
また、お寺に墓参りに行ってきました。墓の掃除をして卒塔婆代を納めて帰ってきました。お彼岸期間中は台風の危険があるので、早めに行ってきたしだいです。
続きを読む2016年09月13日
母の「うまい」を真に受けない・・
--------------------------------------------------
ひーのメール
--------------------------------------------------
今日は母とイタリアン。りーさんの突然の登場には、ちょっと混乱したようで、「『しばらくぶりに見ると』、何かだいぶげっそりしてたけど、大丈夫かねえ」とのお言葉。
様子を見ながら食べさせたが、いつものようにナポリタン完食。ただし食後のシュークリームは、「うまいうまい」といいながら、食の進みはいまひとつ。しかし、「もったいない」精神が強いのか、結局完食。少し、無理が感じられました。
母の「うまい」を真に受けず、適当にとりわけなどして、あまり母に無理喰いさせないこともこれからは重要のような。
続きを読む
2016年09月09日
母の食欲低下と便秘
ひーくん、ぶーくん
台風の合間をぬって、母と散歩&MACに行きました。
出かけにスタッフから、
最近、夕食だけでなく昼食も殆ど食べない日があり、夕食時には腹痛を訴えることもあるとのことでした。
歩きながら母にきいてみると、
便秘になると、ガスもたまり、食欲もなく、腹痛もあるとのこと。
スタッフにそう報告すると、
母は2日に一回は出ているのに、と。虚偽の申告? 出たことを忘れた? 出ても少しだけ?いずれにしても、あまり食欲がない時には、便秘薬の処方も検討してほしいとお願いしてきました。
尚、時計の電池が切れているので、1週間以内に交換対応します。
続きを読む2016年09月06日
ぶー一家と回転寿司
--------------------------------------------------
ぶーのメール
--------------------------------------------------
昨日はかなり久しぶりに孫を連れてホームに行ってきました。例によって、孫のリクエストでH寿司でした。
久しぶりに孫と同席した母の機嫌は良く、また、食欲も旺盛でした。いつものマグロと茶碗蒸し以外にもツブ貝、ウナギや大学芋などを完食。クーポンで無料になった味噌汁をうれしそうに食べていました。今回は娘がかなり食べていたので、その様子を見ているのも母には楽しかったようです。
帰りに娘が成人式を迎えるまでは元気でいなくては。。。なんて発言も聞かれました。(やはり孫の力は偉大です。)
続きを読む