2017年03月
2017年03月31日
2017年03月30日
2017年03月27日
なーの成人式までは
--------------------------------------------------
ひーのメール
--------------------------------------------------
ひと月ぶりに母とイタリアン。今日もめでたく、母はナポリタンとガトーショコラを完食しました。
ちょいちょい熱海旅行についてふってみたけど、なかなか微妙な反応。覚えているとも覚えていないともとれる絶妙な対応は、芸として一流と思いました(笑)。
話の端々から「なーちゃんの成人式までは生きている」という堅い意思は感じたので、旅行でなーちゃんと楽しい時間をすごしたことは消えきっていないようです。
続きを読む2017年03月21日
さすがに、最後の熱海?
--------------------------------------------------
ひーのメール
--------------------------------------------------
りーさん、本当にご苦労さまでした。私では母にしてやれないことをしてくれてありがとう。なーちゃんにもよろしく。しかし、さすがにこれが最後のような...。
今日は区切りの儀式。明日の朝に、今日もらう予定の花を寺にさしにいきます。
--------------------------------------------------
ぶーのメール
--------------------------------------------------
りーさん、
お疲れ様でした。
今回は本当によく熱海までいけたな。。と思います。ホームに行くたびに母からの「もう旅行とかはしたくない。・・」という発言を聞いていたので正直驚きです。やはり、孫の力は偉大ですね。
本当は昨日ホームに行く予定だったのですが、熱海帰りという事もあって一日おいて今日、孫と一緒に行ってくるつもりです。
ひーくん、
お疲れさまです。
墓参りよろしくお願いします。
2017年03月19日
2017年03月12日
シェーグレン症候群の影響?
--------------------------------------------------
ぶーのメール
--------------------------------------------------
りーさん、返信が遅くなって申し訳ない。
母の健康診断結果
個人的な意見ですが、肝臓、腎臓の所見はシェーグレン症候群に関連する症状ではないでしょうか。シェーグレン症候群の腺外病変として6~16%に肝障害が起こるとされているようです。母の罹患年数を考える薬剤性の可能性もありますが、シェーグレン症候群からの肝障害の可能性も否定できないと思います。また、潜血反応は腎炎の可能性を示唆するものですし、シェーグレン症候群でも腎炎を起こすことがあるので無視は出来ないと思います。
これまで落ち着いていたシェーグレン症候群ですが、ドライマウスやドライアイなど腺内の症状から肝障害や腎障害など腺外の症状が顕在化してきているのではとちょっと心配です。(とは言っても、われわれの見守ることしかできないのですが。。。)
お花見の件、了解しました。特に問題が無ければ参加する方向で調整して連絡しておきます。
2017年03月10日
眼科・健康診断・熱海・花見
ひーくん、ぶーくん
眼科
目薬が残り少しとのことで、朝一から母と眼科2.5時間コース。
手術した右目は好調、左目の状態も現状維持と良好でした。
待ち時間にTVで犬ぞりレースが流れてのですが、母はバカうけ。
言うことをきかない犬たちに、大声でずっと笑っていました。
健康診断
スタッフから結果を渡されました。
こちらも現状維持できているようで何よりです。
ちなみに、よろしくない所から書くと、
E要精密検査:肝臓に何らかの障害?
・アルブミン:3.8~5.3のところ、3.2と低め ※H283.4、H27年3.5
D要受診:貧血?
・赤血球、血色色素、ヘマトクリット低め ※3年横ばい
C要観察:
・HDLコレステロール低め ※3年横ばい
・心電図に低電位差 ※3年変わらず
・尿潜血反応 New!
B軽度逸脱:
・体重38kgで、BMI17.6 ※3年横ばい
熱海
なーがテスト明けに3人で行こうと言ってくれました。
今回はだいぶ迷って施設長にも相談したのですが、夫もすすめるし、
なーの気持ちに感謝して、1泊で熱海に行く予定です。
花見
4月のお花見&家族会、3/25までに出欠連絡(添付参照)
ぶーくん担当週ですが、行けそうですか?
いずれにしてもお返事をお願いできたら助かります。
私は夫実家に行く予定なので、都合がつきません。
2017年03月07日
墓参り不参加組
--------------------------------------------------
ひーのメール
--------------------------------------------------
皆さん、忙しいなか、どうもご苦労さまでした。
母が喜んでいたようで何よりです。ぶー息子くん不参加の気持ちは、同じ不参加組として、なんとなくわかる気がする。次回参加とのこと、彼にとってはかなりの決断。ほめてやってください(笑)。
女性陣はたくましいね。生物学的に男より優れているのだから、当然かもしれませんが(笑)。
こちらは職場のゴタゴタで苦戦中。こんな小さな職場でも権力抗争(もどき)があってTOPがまだ決まらない。どうなるのかなあ...。