2012年2月収支ぶー報告、記憶障害は更に進行・・・

2012年03月05日

母のせつない日記

ひーくん、ぶーくん

こんにちは。

一泊、一人で行ってきまさた。母がロックへ出かける間際につき、父と二人でじっくり会話、父とセブンイレブンに出かけお惣菜を買う練習、洗濯と掃除など。母は夕方戻ると上機嫌で八時過ぎまで話し、今朝も張りきって朝食を作ってくれました。父母ともに体調は良さそうで何よりでしたが、報告。長文失礼。


●母について
1.日記と、ロックの記録
約一年間の記録を読ませてもらいました。なかなかせつない。。今や母はテレビの筋もわからなく、日々の楽しみはロックで喜ばれることと電話くらい。ぶーくん自身が難しくても、ぶー息子が毎週土曜朝など電話をしたらとても喜ぶと思います。

2.3kg 太り、足も弱る
3ヶ月間のこたつネコの結果、お腹に肉がたっぷりついていました。ジャスコへもトロトロとのこと。なーが春休みに来るから、少しでも歩くよう励ましました。

3.熱海の幻
カレンダーに熱海とあり、おかしいと思っていた父から予定を確認されました。私は知らない、母も誰と行くかはわからない。どうやら、北海道のおじさん上京時の話か何かで思い込み?幻?とりあえず、カレンダーは消しました。認知障害の進行の現れかもしれません。

4.未使用のトイレットペーパー
母の後にトイレに入ると、使おうと切った紙が未使用で横に落ちていました。する前に用意したのに再度切った?ふくことを忘れた?三面鏡前の座布団には、うんちがついていたので、ふきにくくなっていることは確かかも。


●父について
1.普段の会話少なめ
寂しいのかもとの先日メールでのひーくんの指摘を受け、父の生活をよく聞きました。一緒に野球を見にいったりした友達は調子が悪く、老人大学の友人達とも今やあまり交流がない様子。自転車整理を週に1時間一緒になる60代の男性との会話が楽しい。ロックのケアマネや医師達との母の介護者としての会話、買物では気軽に店員達と会話。

老人大学の異なる課への入学も勧めてみましたが、嫌とのこと。でも、何もやる気がしないと言う母とは対照的に、母を支えることが生きがいになっている様子。今や父を助けることが、二人の暮らしを助けること。海町訪問時や電話でも、これからは父に比重をかけようと思いました。

2.認知症は勝手がわからない
ぶー宅訪問時にそう言っていたので、良書だと思った「認知症と診断されたあなたへ」を渡しました。本人へ向けた本ですが、とてもわかりやすい。お二人も是非読んでみてください。

認知症と診断されたあなたへ

3.玄関がプラスティックゴミの山
父は2月初めから体調が悪かったこともあり、プラスティックごみが山のようにありました。玄関をあけると匂ったので父にそれとなく言うとジャスコを2往復もして捨ててくれました。父はそもそもあまり気にならない人でしたが(^ ^;)


●父が倒れたら浜町へ
まず父とじっくり話し、母の希望も聞き、話がまとまりました。
・父が入院したら、母は一人では家にいたくないので、ロックで寝泊り
・父退院後に父も介護が多少でも必要な際は、浜町へ引越してロックと契約
・引越時には、家電と最低限の身の回りのもの、下記お宝以外は自由に処分してよい
  父:仏壇は伸宅へ
  母:T寺からもらった木の置物? 子供達の誰かが引きついでほしい
   (ありがたい巻物などと一緒に、二人の火葬時に燃やしてもよいと言った時もあった)


●T寺の三具足
お宝の話から、父母がT寺に寄付した本堂の三具足(香炉・燭台・花立)の話になりました。寄付をしようと思ったら調度この話があり300~400万寄付!名前がほってあるので、是非ぶー息子やなーにも見に行って、祖父母の功績を見てほしいらしい(笑)自分のものではなく寄付できたことが誇らしいとのこと。ここは大きなホメポイントなので、電話ネタで使ってください。


●ロックへ開業祝
相田みつを美術館から色紙を装丁して(7350円)、兄弟連盟で贈ろうと思いますがよいでしょうか?母と父の選んだ言葉、「つまづいたっていいじゃないか
にんげんだもの」

相田みつを/色紙(F4)「つまづいたって」

相田みつを/色紙(F4)「つまづいたって」
価格:1,575円(税込、送料別)



--------------------------------------------------
ひーのメール
--------------------------------------------------
せつないね。でも「ロック」があって本当に良かった。体重の件は心配だけど、もうこれも仕方ないかもしれない。病気なんだから。

> 3.熱海の幻
夢で見たのかもしれないね。まさに夢幻の世界か...。

> 4.未使用のトイレットペーパー
そろそろ紙おむつが必要ということかも。「みんなやっているのだから、はずかしいことでも何でもない」と伝えた上で、検討してもらった方がよい かもしれません。

> ●父について
正しいと思う。私もそうしようと思います。

> 「認知症と診断されたあなたへ」
わかりました。

> ・引越時には、家電と最低限の身の回りのもの、下記お宝以外は自由に処分
とりあえず引き継ぐことにしましょう。もし不要なら、父母ともにいなくなった一周忌で法要して天に返しましょう。

> ●T寺の三具足
了解しました。

> ●ロックへ開業祝
もちろん、OKです。いろいろと、本当にご苦労さま。

私の方は、就職7年目で多少なりと、学校全体を見える立場になりましたが、日本の学校業界が「店町商店街」で、うちの学校が「盛りをすぎた父母の店」と似ていることがわかりはじめ、因縁、というより強烈な既視感を感じています。よりによって「古着屋」をやらかそうとして いるところまで...。あまり学校経営には関わりたくないのですが、ほっておくと、わかりきった結末を迎えそうなので、自分にできることをやり はじめています。そのおかげで休日もろくにとれないのが痛いですが...。

--------------------------------------------------
ぶーのメール
--------------------------------------------------
海町お疲れ様でした。

> ●母について
可能な限りそうします。ただ、母は電話では少し話すとすぐに父に代わろうするので、どうもうまく通じていない感じがしています。

> 2.3kg 太り、足も弱る
励まされたことも忘れてしまったりしているのではと思うと切ないです。脳の機能低下による意欲と運動機能の低下の影響がじわじわ出てきている感じですね。私も今月中に一度は海町に行くつもりで調整してみます。

> 3.熱海の幻
母が書き込んだものなら、中核症状としての記憶障害が少し進んできているのかもしれません。ただ、問題行動が少ないのが救いです。

> 4.未使用のトイレットペーパー
本人のプライドを損ねないように、徐々にリハパン併用を考えた方が良いのかもしれません。これは父を含め男には言いにくい話だと思うので、ロックやりーさんから少しずつ促してもらった方が良いきがします。

> ●父について
父を支えることが母を支えることにつながるのというのはその通りだと思います。
可能な限り電話してみます。

> 「認知症と診断されたあなたへ」
探してみます。

> ●父が倒れたら浜町へ
ちなみに浜町は高齢者単独、もしくは高齢者夫婦で賃貸入居とか可能な感じなのでしょうか。いざ、必要になった時に入居できないのはちょっと怖いかな。。

> ●T寺の三具足
電話では、孫に対しても私に対しても「いつ海町にくるか」がという話以外の話にはあまり興味が無い感じです。話の流れで母に聞ければ聞いてみます。

> ●ロックへ開業祝
問題無しです。良いと思います。


--------------------------------------------------
私の返事
--------------------------------------------------
メールをどうもありがとう。


>母は電話では少し話すとすぐに父に代わろうするので、どうもうまく通じていない感じがしています。

たぶん理由は2つ。1)大事な予定などは父に聞いてもらいたい、2)自分はおばさんなどどよく電話をしているから、父にも話させてあげたい

対策は、1)母が興味を持つことを話す(ロックHPでたいこをたたく写真が載っていた、ロックでお母さんがアップの写真があった)。2)答えられる質問をする。なーは毎回食べたものを聞いています(^ ^;)


>紙おむつ
ロックとも相談しながらすすめていきます。父も最近心配しだした「料理の火」も同じことですが、本人のできることを取り上げないこととの兼ね合いが難しい。。


>浜町は高齢者単独、もしくは高齢者夫婦で賃貸入居
車でいった時には、浜町の不動産屋さんもチェックしてきますね。


ロックへの開業祝の賛同、ありがとう。手配します。


ひーくん
>「自分にできることをやりはじめています」
芽が出るのに時間も労力もかかる大変なお仕事なのでしょうが、なーはじめ、これから学ぶ子供達のために是非是非!

ではまた。

読んでくださって、ありがとうございました
人気ブログランキングへ



at 06:41│Comments(0)TrackBack(0) 兄弟メール | 認知症によい品!?

トラックバックURL

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
2012年2月収支ぶー報告、記憶障害は更に進行・・・