2019年08月11日
母と振袖選び
ひーくん、ぶーくん
なーと3人で往復タクシーを使い、振袖の下見&甘味ランチに行きました。
先方には母が認知症ということと1時間で失礼する旨を伝えてありました。おかげで過剰な説明や引き留めにもあわず(^_^;)、なーは3枚も簡易に着付けをしてもらいました。母は「着物はやっぱりいい」と繰り返して感嘆。ここ数年赤の着物がいいと言い続けてきましたが、実際には「紺の総絞り」の着物が一番いいと押していました(笑)
目の前のデパートに入っている甘味屋で、母はうどんやちらし寿司には見向きもせず、大きなお椀にはいった栗ぜんざい(お餅2個入)を選び完食、珈琲でしめていました。
at 04:37│Comments(0)│
│兄弟メール